【徹底比較】オートクッカービストロ vs ヘルシオホットクック|料理が苦手なワーママ目線で選ぶなら?

記事内に広告が含まれています。

【徹底比較】オートクッカービストロ vs ヘルシオホットクック|料理が苦手なワーママ目線で選ぶなら?

こんにちは。
仕事から帰ってからの料理がとにかくしんどい…料理が苦手なワーママ・ゆみるんです。

「仕事終わりにキッチンに立つのがつらい…」
「料理に時間をかけられない…」
同じように感じている方、いませんか?

私もそんな日々をどうにかしたくて、自動調理鍋の導入を検討することにしました。

最初に知ったのは、シャープの「ヘルシオホットクック」

ゆみるん
ゆみるん

朝セットすれば、帰宅したときには夕飯ができている…!?

その予約調理機能に「そんな便利な家電があるの!?」と驚きました。
そこから本格的に調べ始めて、最終的に候補に残ったのが下記の2機種。

  • シャープの「ホットクック」
  • パナソニックの「オートクッカービストロ」

いろいろ比較して悩んだ末、私が選んだのは――
オートクッカービストロ!

この記事では、ワーママ目線でこの2つの自動調理鍋の違いをわかりやすく比較しています。
「どっちを買おうか迷ってる…」という方の参考になればうれしいです!

比較するのはここ!

比較した機種

我が家は4人家族なので、大きいサイズで比較しました。

オートクッカービストロ NF-AC1000

★Panasonic / パナソニック オートクッカー ビストロ NF-AC1000-K [ブラック] 【電気調理鍋・スロークッカー】【送料無料】

価格:70110円
(2025/6/29 12:04時点)

ヘルシオホットクック KN-HW24H

SHARP 電気調理鍋・スロークッカー ヘルシオ ホットクック KN-HW24H-W [プレミアムホワイト]

価格:56164円
(2025/6/29 12:08時点)

比較したポイント

  • 価格とスペック
  • 対応可能な調理
  • お手入れのしやすさ
  • 操作のしやすさ

価格とスペック

比較項目
オートクッカービストロ
NF-AC1000

ヘルシオホットクック
KN-HW24H
発売年月2023年2月2024年8月
価格(目安)約7〜8万円約5〜6万円
調理容量2.4L2.4L
サイズ幅33.3×奥行33.6×高さ26.0cm幅34.5×奥行30.5×高さ25.6cm
重さ約8.2kg約5.8kg
本体カラーブラックプレミアムブラック、プレミアムホワイト

どっちも大きいけど、重さや色も気になります。

オートクッカービストロ

  • 価格は高め
  • 重さは 8.2kg とかなり重め
  • カラーは ブラック1色のみ

ホットクック

  • 重さは 5.8kg でやや軽量
  • カラーは ブラックとホワイトの2色展開
ゆみるん
ゆみるん

色を選びたい人や、軽さを重視する人にはホットクックが良さそう!

対応可能な調理

比較項目
オートクッカービストロ
NF-AC1000

ヘルシオホットクック
KN-HW24H
圧力あり(約2気圧)なし
火力1285W800W
かき混ぜ機能あり(鍋底かき混ぜ)あり(上からかき混ぜる。別売りのもっとクック(約9,000円)を使えば◎)
予約機能あり(最大15時間)あり (15時間)
無水調理ありあり
低温調理ありあり
2段調理なしあり
メニュー数本体25(アプリで追加可能100以上)172(自動161/手動11)

オートクッカービストロは、
圧力調理と高火力調理の両方に対応しているのが大きな魅力です。

ゆみるん
ゆみるん

圧力かけながら、かき混ぜてくれるってすごい!

オートクッカービストロ

  • 圧力をかけながら、自動でかき混ぜてくれる
  • 高火力で炒め物も得意 → チャーハンや野菜炒めがおいしく仕上がる!

 (⚠️ただし、高火力なぶん、電気代が高くなるのは気になる…)

圧力と高火力の“Wパワー”が、私がオートクッカービストロを選んだ最大の決め手でした。

一方、ホットクックには圧力調理機能はありませんが、「パパッとおかず」という時短メニューがあるため、スピード調理は可能です。
また、搭載されているメニューの数はホットクックの方が多いです。

気になっていた予約調理機能については、オートクッカービストロにもホットクックにも搭載されています♪

お手入れのしやすさ

比較項目
オートクッカービストロ
NF-AC1000

ヘルシオホットクック
KN-HW24H
洗うパーツの数少ない(内鍋、内蓋、かき混ぜ羽根)やや多い(内鍋、内蓋、まぜ技ユニット、つゆ受け、蒸気口カバー)
内鍋加工フッ素加工フッ素コート加工
食洗機対応なし内鍋以外はOK
お手入れモード手動で45分加熱。緑茶の出がらしを使用重曹と水で汚れやにおいを取れやすく
ゆみるん
ゆみるん

オートクッカービストロは、食洗機に対応していません!

食洗機非対応は、食洗機を使っているワーママにとってはかなり残念なポイントです。

一方、ホットクックは食洗機対応お手入れモード付き。
お手入れのしやすさに関しては、ホットクックの方が優れていると感じました。

操作のしやすさ

比較項目
オートクッカービストロ
NF-AC1000

ヘルシオホットクック
KN-HW24H
アプリキッチンポケットアプリCOCORO KITCHEN
ネット接続ほぼ必須必須ではない
メニュー選択タッチパネルボタン操作式

オートクッカービストロは、専用アプリをインストールしてスマホで操作しないと、作れる料理が限られてしまいます。

一方、ホットクックは本体にあらかじめ多くのメニューが搭載されており、アプリはあくまでプラスαの活用という位置づけです。

ゆみるん
ゆみるん

ネットやスマホの操作に不慣れな方には、ホットクックの方が使いやすいと感じました。

結論:あなたにはどっちが向いてる?

あなたのタイプ「圧力調理をしたい」
「炒め物も作りたい」
⬇️
「価格重視」
「洗い物や操作が楽なのが良い」

⬇️
オススメ
オートクッカービストロ
NF-AC1000

ヘルシオホットクック
KN-HW24H

おわりに

オートクッカービストロの最大の魅力は、圧力調理ができること
我が家にはガス火の圧力鍋がありますが、これを処分できればスペースが空くので助かります。
電子調理鍋はどれもサイズが大きめなので、置き場所もきちんと考える必要があります

一方でホットクックは、価格の手頃さと、細かな使いやすさへの配慮が魅力だと感じました。

ゆみるん
ゆみるん

ホットクックに圧力調理機能がついていたら最高なのに…!


どちらも本当に優秀で、できることなら両方使ってみたいというのが本音です。
どっちにしようか迷っている方の参考になればうれしいです。

👉ちょっと高めだから、まずはレンタルでお試しを

2025年9月現在、最大5,000OFFになるクーポンがあります!

オートクッカー食欲の秋キャンペーン

  • 2025年9月28日(日)まで、最大5,000円割引
  • クーポンコード【cook2509】

ホットクックのレンタルはこちら

買う前に試せるから失敗しない!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。